データマイニング総合サービス
遺伝子・たんぱく質、化合物を出発点に多くの処理パーツを整備
Work Flowの出発点を固定すると、利用できるパーツが表示されるので、組み合わせ自由の自分だけの検索とフィルター機能が簡単に作成可能
標準メニューにない検索も可能
ワークフローの組み合わせは自由、入力を決め、処理のパーツを選択、出力フィルターを選択することで自分のやりたいことを実現。パーツがないときは、リクエスト可能。
作成したワークフローは共有・再利用可能
作成したワークフローは、条件を含めて保存することが可能で、同内容での再実行・再処理や他のユーザーとの共有が可能
化合物構造からのワークフローも可能
構造検索をワークフローに組み込むことで、LSKBが保持しているアッセイ結果データの収集・整理を行うワークフローの作成が可能
MoAやActionTypeを指定した検索が可能
Mode of Action(Channel blocker, Voltage-gate ~ activator,...) や Action Type(agonist,antagonist,...)といった
化合物分類キーワードでの化合物検索にも対応
Next minor change
テキストマイニングデータとワークフロー解析への利用
新機能ワークフローにテキストマイニングデータを利用した解析を順次追加予定 (近日搭載予定)
疾患マイニング機能をワークフローに追加
疾患や表現型などからターゲットや化合物を探し、さらに活性値などでフィルターを実施する機能など追加予定(近日搭載予定)